マイクが届きました!

SHURE SM58 スイッチ付きマイク

2021年8月15日日誌

2021年も5月に入りましたね。
GWも終わりが見えてきましたが、いかがお過ごしでしょうか?
ちゅるじろです。

お庭でマインクラフト(レンガを並べて駐車場をDIY)

最近は駐車場スペースを増やす為に、DIYでお庭にレンガを並べて駐車場の拡充をしています。

元々駐車場は4台分のスペースを想定していたのですが、予算の都合で業者には2台分+カーポートで発注して残りの2台分は自分たちで作る事としていました。

良い風に言えば、流行りのお家時間の充足に向けたDIYです。
包み隠さずに言うならば、費用とクォリティをケチって、時間と手間をかけているとも言えます。

でも不揃いな方が手作りっぽいし、味な見た目になるでしょ?w

注文品到着!

さて本題ですが、以前の記事「禁煙して貯まったお金で買った物や準備した物」でも記載している通りラジオを開始するにあたって必要な機材を購入進めてきましたが、ついにお待ちかねのメイン機材を購入しました。

そう、タイトルにもある通り!
マイクです!!

マイク

SHURE SM58 スイッチ付きマイク

メインのマイク!
まだ、ちゅるじろ用の一本しか購入していないのですが、
SHUREのSM58という名作と名高いマイクを購入しました。

※ちなみにXLRコネクタという日常生活をしている中では滅多にお目にかかる事は無いであろうケーブル端子です。
※この端子はスマホ等のイヤホンジャックには刺さりませんのでご注意下さい。

選んだ理由を語ると専門用語が増えてしまうのですが、世情としてポッドキャストやネット配信などの需要も高まっている様なので、ちゅるじろ流に非常に簡単かつ大雑把にマイクの説明をしてみます。

間違っていたらすみません。

マイクについて

マイクには「コンデンサ」と「ダイナミック」の2種類があります。

コンデンサマイクは、音をコンデンサを使って「電圧」に変換してくれる凄い奴で、
ダイナミックマイクは、音の振動を板が受け取って「電気」に変換してくれる凄い奴です。
電圧と電気、この2つは意味がかなり違います。

それぞれ何が違うのかと言うと、
コンデンサマイクは音に敏感に反応し小さな音程の違いや声の強弱を詳細に電圧へと変換≒音を拾ってくれる高性能なマイクです。

その代わり雑音も滅茶苦茶拾いますし、精密機械ですので湿気にも敏感で保管方法もシビア、
湿度・温度の管理はもちろん衝撃や振動もNGという大変取り扱いに注意を必要とするマイク(偏見があるかもですが)です。

ダイナミックマイクは、取り扱いに神経質になるほど注意が必要って程ではないマイク(もちろん偏見)です。

※一応注意しておくと、電化製品全般・楽器全般の天敵である湿気はNGです。
※高温多湿な状態を放っておくと故障やカビの原因です。
※コンデンサマイクと比べて~という意味なので悪しからず。

選んだ理由

これは非常にシンプル。
管理出来る物、身の丈に合った物を買った。です。

メインの収録場所はちゅるじろの部屋です。
その為、管理もちゅるじろが行います。
しかし、ちゅるじろは育児や家族サービスに時間を大いに使う関係上、自分の部屋の掃除や管理が行き届かない部分が大いにあります。

また、ちゅるじろ家の立地の問題もあります。
実は川の近くに築城した為、大雨による床下浸水の被害が出る可能性があります。
そんな家に高価で、しかも修理が出来ないであろう精密機器のコンデンサマイクは相性が良くないと判断しました。

かくして音質の良いコンデンサマイクは延期し、ダイナミックマイクをチョイスしました。

管理、面倒だしお金に余裕もないしね。
どっちにも良し悪しあるんですよ。

ダイナミックマイクの中でもSM58を選んだ理由は歴史があってかなり高評価を得ている、悩んだらこれ!的な立ち位置のマイクだからです。
つまりマイクを選定する時間もお金も経験もないちゅるじろが失敗したくないから選んだマイク、という事です。

試しに使ってみた感想としては、感度は良好だし、声はクリアだし、文句なし。
あとマイク本体の物理的重みが結構あって高いマイクだと意識させてくれます。
重いから緊張感が産まれるって楽器全般に言えますよね?

レコーダー

ZOOM H5 ハンディレコーダー

そしてレコーダーはZOOM H5!
これまたハンディレコーダーの中ではトップクラスの物。
H6などの新しい機種も出ていますが、使い勝手がよさそうなH5を購入しました。
上の銀色のマイク部分は取り外して別売りマイクに取り替え可能。

SDカードへの録音になるのですが、
USBでの接続も可能でPCに繋げばミキサーの代わりにもなってPCに音源を届けてくれるそうです。
アンプ機能もあり真ん中の銀色のバーで隠しているダイヤルでゲイン(音量)を調節する事も可能です。
本当に多機能でちゅるじろに使いこなせるのか、100%持ち味を活かせるのか不安です。

こちらも動作確認にて机の上に置いて録音してみましたが、ノイズ等もありませんでした。

PCで撮ると冷却ファンの「…ィーーーーーン!!」みたいな音(ホワイトノイズ)が入ってしまうんですよ。
ノイズが入らないのは非常に助かります。
あと外出先でも録音できる(電池で動く)のも良いですよね。

ちゅるじろはオプション品も付いているパックで購入しました。
オプション品は有線リモコンと、ヘアリーウィンドウスクリーン、ACアダプタの3点セット。
本体の大きさは上部付属のマイク部分を合わせるとiPhone8より一回り大きくて、重さは500mlのペットボトル程度はある気がします。

マイクスタンド

Roycel マイクスタンド(ポップガード付きマイクアーム)

マイクスタンド+マイク+汚部屋①

マイクスタンド+マイク+汚部屋②

マイクスタンドの卓上アームを設置した際の画像。
本来は机の奥からアームを伸ばしてくるのが正しいとは分かっていますが、部屋のサイズと机のサイズをぴったりにしているので机の手前・真ん中しか付けれる場所が無い現状…。
普段の机の使い方にも左右しそうな取付位置になってしまいました。

マイク全面に付いている丸い金魚すくいで使うポイみたいな奴は、ポップガードという鼻息や風をガードしたり、パピプペポみたいな風や唾が飛んだ際も息が吹きかかったり唾が直接かかるのを防いでくれます。

これが無いと笑った瞬間などにマイクにブホホホーと息(風)しか入らないので、風をガードし声(音)のみを拾ってくれるようにする算段です。

アーム部分はスチール製だと思うのですが、中が空洞なパイプタイプな事もあって触ってしまうと、バインバインバイン・・・と振動音が響きまくってマイクに入ってしまうのを確認しました。
振動を止める手段は追々考えてみます。

その他

XLRコネクタ オス-メスとSDカード

この他にもSDカードやケーブル、ハードケースなどを購入しました。

ただ、ポッドキャストを軽く始めてみたいなって人はスマホ1台あれば本当は問題ないと思います。

ちゅるじろは形から入るのが好きな、ある種の収集癖とアナログ信仰があるので機材を揃えたりしました。
お金を使っても良い・本格的な趣味としてポッドキャストを始めようかなって人の参考になればと思います。

金額の参考に

Amazonのリンクを貼っておきます。
購入する時の金額の参考になれば幸いです。

注意点

上記のハードケースだと、ZOOM H5とSM58を1本入れたらメインのスペースにはあと単3電池入れるくらいしか空きが無い状態になります。
イヤホンとUSBケーブル+ACアダプタくらいなら入りますが…。
ZOOM H5にはプラスチックの簡易的なハードケースが付いてくるので、ZOOM H5は付属品・または別のケースを使用し、
上記のハードケースはマイク専用として使用するのが良いかもしれないです。

今回の商品は全てAmazonで購入しましたが理由はポイントが貯まっていたからなので、
最安値かどうかは分かりません。
もしかしたらケースとかマイクスタンドは他で買った方が安いかも知れないです。

あとマイクに関しても類似品や粗悪品が出回るほどの人気商品です。
信頼できるサービスや通販サイトを利用する事をお勧めします。

確かSOUND HOUSEさんのHP上でも同じような注意喚起を見た気がします。
トラブルが起きても問題ない財力と時間をお持ちの方でも、初期不良はストレスを感じるかと思いますので特別こだわりが無ければSOUND HOUSEさんを検討下さい。

楽器や音響系の機材なども多数取り扱っていますし、ちゅるじろの中では品質第一の老舗だと認識しています。
ベースやギターを買った事があります。

マイクやケーブルの購入で悩んだり相場が知りたい場合はSOUND HOUSEさんをおススメします。
※今回ちゅるじろがマイクをAmazonで買ったのは、Amazonのポイントがかなり溜まっていたのと、Amazonチョイスの品だったため初期不良等で返品する事になった場合でも手順が簡単だった為です。

まとめ

という訳で、動作確認も無事に終えて初期不良も無く使用できる事が確認取れましたのでご紹介させて頂きました。
トラブルも無かったのでマヨさんのマイクセットも準備が整い次第購入を進めます。

感想として、マイクは思ったより重たいし、マイクスタンドは予想以上に取り回しが悪いし、ZOOM H5はゲームボーイポケットより小さいけどゲームボーイより重みあるし、Audio technicaのケーブルはフニャフニャでめっちゃ曲がるし、ケースは思った通りの横幅だったけど厚みが想像の倍はありましたが、SDカードは普通です。

しかし箱がかさばってしょうがないので早く処分したいですね。
狭い部屋なので。

さてさて、5月の末ごろには初めての収録を行う予定です。
編集が終わり次第にはなりますがポッドキャストの公開は6月の2週目金曜・土曜前後を予定しています。

次回更新はポッドキャスト公開後に行う予定です。
よろしくお願いします。

<5月12日追記>
もう1本のマイクも届きました。
これでマヨとラジオトークする事が出来そうです。
第2マイクの到着

第2マイク設置①

第2マイク設置②

今回は上記でもリンク貼っていますが、サウンドハウスさんにて購入しました。
Amazonで買うよりも5千円くらい安かったです。

SOUND HOUSE
⇒https://www.soundhouse.co.jp/

スタンドだけは同じ種類の物がなかったので類似品ですが、
それでもポップガードも付いていますし、問題ないかと思います。

ではでは、近況の報告でした。

★★★

ラジオ・ブログの感想やお便りは下のGoogleフォームをぜひぜひご利用ください! 期間限定の募集テーマもあります。 よろしくお願いします。

★★★

ファンレターを送って応援しませんか?

OFUSEする

2021年8月15日日誌

Posted by ジロマヨ